パーソナルカラー診断オータムさんの春夏の服選びとコーディネートのアイディア 2021年4月15日 パーソナルカラー診断 →こちらの記事の続きになります パーソナルカラー診断オータムさん、 色見本帳どおりの色の服を選ぶと、どうしても秋冬っぽいイメージになってしまいがちです… 続きを読む
パーソナルカラー診断の結果に縛られず、自由自在に使いこなすために意識すると良いこと 2021年4月2日 パーソナルカラー診断 →こちらの記事の続きになります オンラインストアで販売しました、赤みブラウンのワンピース。(→こちらです) 「パーソナルカラー診断スプリングさんとウィンターさんにおすすめ」と書き… 続きを読む
シーズンごとに買い足す服はこう決める♪ワードローブ構築の考え方と手順 2021年3月26日 50代60代のおしゃれ 新しいお洋服や小物を買い足すとき、 間違ってもタンスの肥やしになってしまうようなものを買いたくはありません。 ヘビロテできて、コーディネートをワンランクアップしてくれるようなアイテムを選びたい… 続きを読む
骨格診断タイプ別!素敵に見えるトレンチコートの選び方 2021年3月3日 骨格バランス®診断 →こちらの記事の続きになります 骨格診断3タイプの中で、トレンチコートが似合うのはストレートさんと言われています。 ですが私の経験上(骨格バランス®診断)では、 ストレートさんで… 続きを読む
「似合う」と「似合わない」の「差」はどこでつく? 2021年3月1日 50代60代のおしゃれ →こちらの記事の続きになります。 服を着たとき、「似合う」「似合わない」と普通に言ったり思ったりしますよね。 でもちょっと待って? そも… 続きを読む
似合うファッションとメイクがわからなくなった発端と対処法~40代のお客様~ 2021年2月17日 パーソナルカラー診断, 未分類 →こちらの記事 の続きになります。 ご自身では「似合う色やメイクに自信が無い」とおっしゃりつつ、 私から見れば、似合う色・似合わない色の感覚を充分にお持ちのお客様。 … 続きを読む
骨格診断タイプによって違う!着太りしないセーターのえらび方 2021年1月23日 骨格バランス®診断 →こちらの記事の続きになります。 冬になると気になるのが着太り。 骨格診断タイプによって、着太り防止のテクニックも違ってきます。 ということで、着太りしないセーターの選び方を骨格… 続きを読む
骨格タイプだけでは「似合う」にたどり着けない!本当に似合うダウンコートの選び方 2021年1月19日 似合う服の選び方 →こちらの記事の続きになります。 似合うダウンコートの選び方・・・。 骨格診断で言われたとおりに選んだはずなのに なんだか… 続きを読む
パーソナルカラー診断・骨格診断をしても昭和感がぬぐい切れない人が次にするべきこと 2020年12月12日 50代60代のおしゃれ →こちらの記事の続きになります。 パーソナルカラー診断・骨格診断・顔タイプ診断・・・ いろんな診断系をやってその通りにしているはずなのに、「どうしてもぬぐい切れない昭和感」。 そ… 続きを読む
「こんなにたくさん服が売られているのに私に似合う服がない!」 2020年11月16日 未分類 「パーソナルカラー診断で似合う色がわかったら、その色の服を買いたい!」 どなたもそう思ってショッピングに行かれたことと思います。 でもどうですか? とびきり似合うと言われたそのド… 続きを読む